2022-05-20 / 最終更新日時 : 2022-05-20 ontheway Sign Ep.55 [Sign:30℃は暑い?涼しい?] 気温30℃って聞くと暑いですよね。 でも30℃のお風呂ってぬるいどころか寒くないですか? 30℃の飲み物って冷たくも温かくもないくらい。 同じ30℃でも感じ方は全然違うんです。結構不思議ですよね。 意外とちゃんと知らない […]
2022-05-10 / 最終更新日時 : 2022-05-10 ontheway Sign Ep.54 [Sign:世紀のずれ] 今って何世紀?ってことありませんか? また、今年って令和何年?なんてことも。 これには数学の歴史にまつわる、とある決定的なミスがあるんです。 今思えば「なんだそんなことか」ですが、その間違いが今までずっと引き継がれている […]
2022-04-30 / 最終更新日時 : 2022-04-30 ontheway Sign Ep.53 [Sign:46億年] 地球の歴史って46億年って言われますよね。 テレビとか誰かの話、もしかしたら教科書などで一度は見聞きしたことがあるかと思います。 長いですよね。 でも46億年前なんて誰も生きてないし、なんでそんな中途半端な数字と分かるの […]
2022-04-20 / 最終更新日時 : 2022-04-20 ontheway Sign Ep.52 [Sign:猫舌] みなさんは熱いもの得意ですか? 苦手な人って本当に食べられない人もいますよね。 周りに気も使うし、美味しく食べるのも難しいしあんまりいいことが無いイメージです。 でも、そんな猫舌はトレーニングで治るんです! 詳しくは本編 […]
2022-04-10 / 最終更新日時 : 2022-04-23 ontheway Sign Ep.51 [Sign:あくび] すっかり春の陽気。暖かくなるとなんだか眠くなりますよね。 春眠暁を覚えず。ですよ。 眠い時といえばあくび。 真面目な場面や人の話しているときにあくびをすると失礼ととらえられるあくびですが、何であくびが出るか知っていますか […]
2022-03-30 / 最終更新日時 : 2022-03-30 ontheway Sign Ep.50 [Sign:桜色] 日本の春といえば桜ですよね。 きれいな桜を見ていると、何だか暖かくなってきているのも相まって 朗らかな気分になります。 そんな桜の色はピンクですよね。 でも、今年の桜と去年の桜で色が違うかもしれません。 もしかすると、親 […]
2022-03-20 / 最終更新日時 : 2022-03-20 ontheway Sign Ep.49 [Sign:利子] もうすぐ4月で新学期が始まりますね。 2022年4月からは高校の家庭科の授業でお金の授業が導入されます。内容は資産形成について。 今の日本人ってどこかお金の話に消極的ですが、海外では各々が理解して取り組んでいます。 ちゃ […]
2022-03-10 / 最終更新日時 : 2022-03-10 ontheway Sign Ep.48 [Sign:寒い日の痛み] そろそろ暖かくなってきてほしい時期。まだまだ寒いですよね。 こんな時に足の小指なんかをぶつけると、とてもじゃないくらい痛いものです。 暑い時期に当てるより痛いですよね。 でもこれ、気のせいじゃないんです。人体は思ったより […]
2022-02-20 / 最終更新日時 : 2022-02-20 ontheway Sign Ep.47 [Sign:カイロ] 寒い冬の手元、腰を温めるカイロ。 最近使ってますか?学校に行ってた頃は、よく投げられてたかもしれませんね。 今回はそんなカイロの原理のお話。有名なお話ですが、知ってるようで知らないかも。 再生はこちらから。
2022-02-10 / 最終更新日時 : 2022-02-10 ontheway Sign Ep.46 [Sign:空気が澄む] みなさんは冬は好きでしょうか? 寒いから嫌いな人も多いかもしれませんね。星空がきれいに見えて好きな人もいるでしょうか。 そういや冬のほうが空気が澄んで景色がきれいに見えたりしませんか? というか空気が澄むってどういうこと […]