2022-02-20 / 最終更新日時 : 2022-02-20 ontheway Sign Ep.47 [Sign:カイロ] 寒い冬の手元、腰を温めるカイロ。 最近使ってますか?学校に行ってた頃は、よく投げられてたかもしれませんね。 今回はそんなカイロの原理のお話。有名なお話ですが、知ってるようで知らないかも。 再生はこちらから。
2022-02-10 / 最終更新日時 : 2022-02-10 ontheway Sign Ep.46 [Sign:空気が澄む] みなさんは冬は好きでしょうか? 寒いから嫌いな人も多いかもしれませんね。星空がきれいに見えて好きな人もいるでしょうか。 そういや冬のほうが空気が澄んで景色がきれいに見えたりしませんか? というか空気が澄むってどういうこと […]
2022-01-30 / 最終更新日時 : 2022-01-30 ontheway Sign Ep.45 [Sign:冬の電池持ち] みなさんのケータイの電池持ちってどんな感じですか? 最近電池持ち悪くなったって人もいるでしょうか? 充電を繰り返すと結構すぐに電池ってダメになりますよね。 でもそれって、冬になったからかも。。 再生はこちらから。
2022-01-20 / 最終更新日時 : 2022-01-20 ontheway Sign Ep.44 [Sign:宇宙で住む] 2021年は前澤さんが宇宙に行きましたね。 行けるものなら行ってみたいです。 さて、宇宙進出の目的の一つは宇宙に居住することがあるかなと思いますが、 いつごろ可能になると思いますか? そのためには結構乗り越えないといけな […]
2022-01-10 / 最終更新日時 : 2022-01-10 ontheway Sign Ep.43 [Sign:指パッチン] 親指と中指で「パチッ」 皆さんは指パッチンってできますか?幼稚園や小学校の頃にやってからやってないなんて人もいるかもしれません。 某映画で金属製の手袋のようなものを装着して指パッチンをするシーンがあります。 でもこれって […]
2021-12-30 / 最終更新日時 : 2022-03-11 ontheway Sign Ep.42 [Sign:静電気] 冬といえば、「バチッ」と痛い静電気が増えますよね。 やたらどこでも「バチッ」となる人いますよね。 でも、すごい身近にあるのになんで起こるのかって知らなかったりしませんか? そして意外な方法で静電気を防いでいたりするんです […]
2021-10-30 / 最終更新日時 : 2021-10-30 ontheway Sign Ep.36 [Sign:数字の見せ方] 日常でよく見かける色んな数字。 特に新型コロナウィルスの感染者数の報道が連日あった時はグラフの推移がよく取り上げられてました。 でもその数字ってちゃんと意味分かってますか?意外と自分の欲しい情報ではない切り取られ方をされ […]
2021-10-20 / 最終更新日時 : 2021-10-20 ontheway Sign Ep.35 [Sign:紅葉] 日本の秋といえば、きれいに色づく紅葉を思い浮かべる人も少なくないはず。 一面赤となる光景はやっぱり綺麗と思ってしまいますよね。日本の四季の代表といっても過言ではありません。 あれ?ところで、これってなんで赤いんでしたっけ […]
2021-10-10 / 最終更新日時 : 2021-10-10 ontheway Sign Ep.34 [Sign:完全食] 動物や昆虫を飼ったことがある人は、餌やりって当たり前に同じものを与えますよね? 人間って、そんなことしないですよね。 でも。栄養さえ足りていれば人間だってできるんじゃない?そう思ったハラミさん。 世の中には似たようなこと […]
2021-09-30 / 最終更新日時 : 2021-09-30 ontheway Sign Ep.33 [Sign:歩きスマホ] 便利なスマホは今や欠かせないアイテム。 日常の色んなことがこれ一つで完結してしまうなんて、本当に便利になったなぁなんて思います。 だからと言って、歩いてるときまで見るのはダメですよ! なんてったってイグノーベル賞で周りの […]